商品の説明
エンジン 350
AT th350 3速
キャンディーブルー ペイント
(街中で見かけると、まだ十分きれいな印象の車です。よく見ると多少傷もありますが、全体的には良い状態を保っています。)
フロント カスタムフェイス
ワンオフファントムグリル(クローム)
リア カスタムテール
1954年式 Mercury テールランプ
前後ともにハイドロリクスが組まれ、非常に低く車高を落とすことが可能です。
リア フレーム ステップノッチ + 4リンク
荷台内部に油圧ユニットを格納。
ワンオフの隠しボックス
1ポンプ2バッテリーの油圧システムを雨から保護します。
フタはダンパーで開けたままにできますが、現在ダンパーは機能していません。(おそらく国産乗用車のものが流用されているようです)
テールゲート スムージング
ドアノブ 、エンブレムなど 各所 スムージング
以上 他にもあるかもしれませんが、今までに 大幅にカスタムが施されてきた車両です。
オリジナルの1969年式エルカミーノ に 戻すことはもう難しいと思います。
しかし、他とは一味違うローライダーを楽しみたいという方にとっては、この車は理想的なベース車両です。
内装や外装に自分らしいアレンジを加えれば、唯一無二のカスタムローライダーに仕上げることができるでしょう。
去年 12月に 車検取得済(1ナンバー 1年車検)
今年1月、現オーナー に 納車
徹底的に 納車整備されてます。
タイヤ、ホイール交換
エンジンやブレーキまわりを徹底的に部品交換
(部品代、工賃と 総額 150万以上と報告されています)
こちらについては 詳細が分かり次第 追記します。
直近の作業としては、走行中 ラジエーターから 漏れが発生したため、東海地区 有名ラジエーターショップにて、付いていたオリジナルラジエーター をオーバーホール(脱着工賃込みで 13万ほど)の作業を7月上旬に完了したばかりです。
これでしばらくはエンジンの冷却系や水温に関して、安心してお乗りいただけます!
商品の説明
車検令和 9年1月まで
オリジナルペイント
サファリウィンドウ
オリジナルSWFテールレンズ
オリジナルヘッドライト
Webastヒーター
オリジナルサイドドアあり
GENEBERGシフター
純正15インチホイール
ストレートアクスル
フロントドロップスピンドル
リアシートはフラットに変更可能
クランク69mmxピストン92mm
1832cc
ハイカム
Weber 44
サイドワインダーマフラー
MSD
ボディー、フロアパネル張り替えなし。
フロントH/Dスウェイバー
内部機構にも手が加えられた実用的なクラシックバスです。
国名···ドイツ
メーカー···フォルクスワーゲン
エンジン···ガソリンエンジン
駆動式···2WD
オプション···CD機器
オプション···ETC